ハリーポッター

「これおかしいよ(変だよ)。」は英語で?賢者-ch9

こんにちは。

今回もハリーポッターから英語を学んでいきましょう。

どんなシチュエーションで使われているフレーズ?

前回記事で、ハグリッドからホグワーツ行きへの切符をもらったハリー。

9と3/4番線という分数が含まれたホームに疑問を抱きました。

Harry
Platform 9 3/4?
9と3/4番線?

前回記事

今回記事では、そんなおかしな切符に対し、ハリーは「 でもハグリッド、これおかしいよ。」と、突っ込みをいれます。

「おかしいよ」「変だよ」は英語で?

今回の場合の「おかしい」は「狂っている」というニュアンスではなく、「間違っている」という意味で使われています。

早速ハリーのフレーズを確認してみましょう。

Harry
But Hagrid,there must be a mistake.
でもハグリッド、これおかしいよ。

ちなみに日本語字幕では「変だよ」となっています。

単語確認

  • but しかし→接続詞
  • there must be あるに違いない
  • a 冠詞→冠詞
  • mistake 間違い→名詞

今回は「there mast be(~があるにちがいない)」という熟語が含まれているので、訳がしやすいですね。

直訳をするとこうなります。

Harry
But Hagrid,there must be a mistake.
でもハグリッド、これ間違いがあるに違いないよ。

ちょっと直訳だと不自然な言い回しに聞こえるので、自然な言い回しに変えたのでしょう。

なんでもかんでもそのまま訳せば良いわけではないというのも英語の面白い所ですよね。

「a mistake」の部分を変えることで、他のフレーズに変えることもできます。

  
There must be rain.
雨が降るよ。(雨が降るに違いない。)

また「there」の部分を変えることもできます。

  
You must be right.
あなたは正しい(に違いない)。

いかがでしょうか。

1つのフレーズから様々なフレーズを作り出していくのも面白いですよ。

それでは今回も閲覧していただき、ありがとうございました。

「9と3/4番線?」〇番線って英語で?分数の言い方は?賢者-ch9

こんにちは。

今回もハリーポッターから英語を学んでいきましょう。

今回は英語での電車のホームの番号の言い方と分数の言い方です。

どんなシチュエーションで使われているフレーズ?

前回記事にて、ハグリッドはハリーに切符をなくさないように言いました。

Harry
Stick to your ticket,that’s very important.
切符をなくすんじゃねーぞ、絶対に。

もらった切符をハリーが確認すると、そこには「ロンドン発ホグワーツ行 9と3/4番線」と書かれていました。

分数のホームなんておかしいと思ったハリーは、今回記事でハグリッドに、「 9と3/4番線?」と確認をします。

それでは駅のホームの番号の言い方、分数の言い方について学んでいきましょう。

「〇番線」は英語でなんて言う?

早速、ハリーの言ったフレーズを確認してみましょう。

Harry
Platform 9 3/4?
9と3/4番線?

読み方は、「Platform nine and three quarters 」です。

番線を表す時には「one,two,three・・・」を使います。

「first,second,third・・・」ではありません。

電車の番線を表す言い方は他にもあります。

  
Track (No.)2.
2番線

platformの代わりにtrackを使うことができます。

また、数字の前に「No.」を付けることもできます。

では、番線を使ったフレーズをみてみましょう。

 
The train leaves from platform 5.
その電車は5番線から出発します。
 
Where is the track No.2?
2番線はどこですか?

続きを読む

「絶対になくしちゃダメ」は英語で?「That’s~」はとても便利!賢者-ch9

こんにちは。

今回もハリーポッターから英語を学んでいきましょう。

今回のフレーズも日常生活で使える便利な表現になっています。

どんなシチュエーションで使われているフレーズ?

前回記事にて、ハグリッドはハリーにホグワーツ魔法魔術学校行きの切符を渡します。

Hagrid
Here’s your ticket.
ほれ、切符だ。

前回記事

今回記事でハグリッドは「切符を無くすんじゃねーぞ、絶対に。」とハリーに念を押します。

「絶対になくさないで!」って英語でどう言うの?

今回のフレーズは意訳になっています。

まずはハグリッドのフレーズを確認してみましょう。

Hagrid
Stick your ticket,that’s very important.
切符を無くすんじゃねーぞ、絶対に。

単語確認

  • stick くっつける、守る→命令文
  • your あなたの→代名詞
  • ticket 切符→名詞
  • that’s 「that is(あれは~だ)」の短縮形
  • very とても
  • important 大切、重要

今回のフレーズは直訳すると、stickの部分が少し訳しにくくなります。

Hagrid
Stick your ticket,that’s very important.
あなたの切符を守って。それはとても大切だよ。

「なくさないで!」というよりも、「しっかり持っていて!」というニュアンスの英文になっているのを、日本語訳では「なくさないで」と言っています。

単純に「なくさないで!」と言いたいのであれば、以下の様な表現が出来ます。

Hagrid
Don’t lose your ticket.
切符を無くさないで!

「なくさないで」というフレーズも、勿論使えそうなフレーズではありますが、今回注目したいのは、その後の「that’s~」で始まるフレーズです。

続きを読む

いつものやつかい?「いつもの」は英語で何て言う?賢者-ch5

こんばんは。
今回もハリーポッターから英語を学んでいきます。

どんなシチュエーションで使われているフレーズ?

前回シーンにて、ロンドンへと入学準備に訪れたハリーとハグリッドは、魔法学校専用の学用品を揃える事に対し、以下の様な会話をしました。

Harry
Can we find all this in London?
これをロンドンで?
Hagrid
If you know where to go.
店を知ってりゃな。

前回記事

今回のシーンでは、ハグリッドの案内で2人はロンドンにあるバーに訪れます。

そのバーに入ると、中は賑やかで、行きつけのハグリッドはバーの店員さんに「 やぁ、ハグリッド。いつものやつかい?」と声を掛けられます。

続きを読む

「すごいでしょ?」これは便利な英語。単語を変えれば言い回しがきく。賢者-ch2

こんばんは。
今回もハリーポッターと賢者の石のチャプター2から英語を学んでいきます。

どんなシチュエーションで使われているフレーズ?

前回のシーンでは、誕生日を迎えたダドリーは「動物園に行くんだ!」とはしゃいでいました。

前回記事

Dudley
We’re going to the zoo!
動物園に行くんだ。

そんなダドリーがリビングに向かうと沢山のプレゼントが待ち受けています。

今回の記事では、その沢山のプレゼントをダドリーに見せながら、彼の母であるペチュニアが「 すごいでしょ?」と言います。

続きを読む

「Here’s+物」相手に物を渡す時の英語。賢者-ch9

こんにちは。

今回もハリーポッターから英語を学んでいきましょう。

今回のフレーズも日常的に使える、とても便利な表現となっています。

どんなシチュエーションで使われているフレーズ?

ハリーと買い物を済ませた後、急いでいたハグリッドはハリーに急いでいる理由を説明します。

Hagrid
Dumbledore will be wanting his…Well, he’ll be wanting to see me.
ダンブルドア先生がこいつを・・・いや、俺を待ってるんだ。

そして前回記事でハグリッドは、汽車がもう10分後には出ることを説明しました。

Hagrid
Your train leaves in 10 minutes.
じゃあ10分後に汽車が出る。

今回記事では、「 ほれ、お前さんの切符だ。」と、ハグリッドはハリーに切符を渡します。

続きを読む

「10分後に汽車が出る。」中学英語だけで言える表現。賢者-ch9

こんにちは。

今回もハリーポッターから英語を学んでいきましょう。

これからハリーは汽車に乗り、学校へと入学することになります。

とても楽しみですね。

どんなシチュエーションで使われているフレーズ?

前回シーンまでに以下のような会話がありました。

(フレーズ内英文リンクから、各フレーズ解説記事へ飛べます。)

Hagrid
Blimey,is that the time?
おっと、こんな時間か。

Hagrid
I’m gonna have to leave you.
悪いがもう行かんとな。

Hagrid
Dumbledore will be wanting his…Well,he’ll be wanting to see me.
ダンブルドアがこいつを・・・いや、俺を待ってるんだ。

今回記事にてハグリッドは、もう行かなくてはならないため、ハリーに「じゃあ、10分後に汽車が出る。」と伝えます。

続きを読む

「ダンブルドアが俺を待ってる」未来進行形。賢者-ch9

こんにちは。

今回もハリーポッターから英語を学んでいきましょう。

今回のフレーズは未来進行形を使った形になりますが、未来進行形はハリーポッターの中では3回目の登場になります。

どんなシチュエーションで使われているフレーズ?

前回記事にて、思っていたよりも時間が経っていたことに気づいたハグリッドは、もう行かなければならない事をハリーに伝えました。

Hagrid
Blimey,is that the time?
おっと、もうこんな時間か。
Hagrid
I’m gonna have to leave you.
悪いがもう行かんとな。

そして今回記事にて、ハグリッドは「 ダンブルドア先生がこいつを・・・いや、俺を待ってるんだ。」と戻らなくてはならない理由を伝えます。

「こいつ」というのは、ハグリッドがダンブルドアから頼まれた用事でグリンゴッツ銀行から持ってきた物です。

ハグリッドのごまかし方が下手すぎるので、ハリーは気づいたかもしれませんが、ハリー自身も何を銀行から持ちだしたのかは教えてもらえていません。

チャプター6の銀行でのシーン

Harry
What’s in there?
何があるの?
Hagrid
Can’t tell you.
言えねえ。

続きを読む

「もう行かないと。」gonnaの意味は?have toの使い方は?賢者-ch9

こんにちは。

今回もハリーポッターから英語を学んでいきましょう。

今回もまた使い勝手の良いフレーズになっています。

どんなシチュエーションで使われているフレーズ?

前回記事にて、ハリーの入学準備のため、買い物に付き合っていたハグリッドは意外と時間が過ぎてしまっていたことに気付き「おっと、こんな時間か。」と言いました。

Hagrid
Blimey,is that the time?
おっと、こんな時間か。

今回記事でハグリッドは、ハリーに「悪いがもう行かんとな。」と言います。

gonnaってどんな意味?

さっそくハグリッドのフレーズを確認していきましょう。

Hagrid
I’m gonna have to leave you.
悪いがもう行かんとな。

ちなみに英語音声では、このフレーズの前に「sorry」と言っています。

gonnaとは、「going to」のことを指しています。

「be going to(~するつもり)」は未来形です。

未来形についてはこちらで確認できます。
未来形を使いこなそう。

ちなみにwannaは「want to」のことを指します。

つまり今回のフレーズはこう言い換える事ができます。

Hagrid
I’m going to have to leave you.

続きを読む

「おっと、こんな時間か。」は英語で?Blimeyの意味は?賢者-ch9

こんにちは。

今回もハリーポッターから英語を学んでいきましょう。

今回はそのまま覚えておきたい、便利なフレーズです。

どんなシチュエーションで使われているフレーズ?

チャプター9は入学準備の買い物を済ませたハリーとハグリッドが駅まで向かうシーンです。

前回記事でハグリッドはジロジロ見てくる通行人に対して、「何見てんだ?」と小言を言います。

Hagrid
What are you looking at?
何見てんだ?

今回の記事では、ハリーと買い物などをしているうちに時間が経ってしまったことに気付いたハグリッドが、「 おっと、こんな時間か。」と言います。

日本語字幕では「こんな時間か?行かねえと。」となっています。

普段の生活でも、「もうこんな時間!」と言いたくなる機会って多いですよね。

続きを読む