Warning: Illegal string offset 'active' in /home/pon0616/saa0616.com/public_html/harry-english/wp-content/plugins/newpost-catch/class.php on line 64
一般動詞 | 「映画版」ハリーポッターで英語を学ぼう!

一般動詞

「見たい?」中学英語でシンプルに聞こう。賢者-ch10

こんにちは。

今回もハリーポッターから英語を学んでいきましょう。

今回のフレーズは口語表現を使ったフレーズですが、中学でも習うシンプルなフレーズです。

どんなシチュエーションで使えるフレーズ?

前回記事にて、ハリーとロンは、ロンのペットのスキャバーズについて話していました。

Ron
This is scabberes.Pathetic,isn’t he?
この子はスキャバーズだ。かっこ悪いだろ?
Harry
A little.
ちょっぴりね。

前回記事

今回は、ロンが兄のフレッドからこのスキャバーズを黄色に変える呪文を教わったという話をし、「 見たい?」とハリーに聞きます。

「見たい?」は英語でどうやって聞く?

まずはロンの台詞を確認していきましょう。

Ron
Want to see?
見たい?

単語確認

want ~したい→→一般動詞
to see 見ること→→不定詞

直訳をすると「見ることがしたい?」となりますね。

イコール「見たい?」ということなのですが、このフレーズちょっと違和感がありませんか?

普通であれば、「見たい?」と聞くのであれば、こうなるはずです。

 
Do you want to see?
見たい?

「Do you」が省略されているのは、口語表現では良く有ります。

ハリーポッターの映画内でも、主語が省略されているケースを度々見かけます。

なので「Want to see?」で覚えてしまっても、間違っているわけではありませんが、文法通りの正しい英語だと「Do you want to see?」となります。

中学2年生の段階で使えるようになっている英フレーズですね。

せっかくなので、「Want to 動詞の原形」を使って「~したい?」というフレーズをいくつか作ってみます。

 
Want to eat?
食べたい?
 
Want to go?
行きたい?

私は割と頭ガチガチの筆記試験向きな英語力を鍛えてしまった人間なので、口語表現っていまいち慣れません。

だけど何かを省略するのって、日本語でもよくあることですよね。

私も主語や述語を飛ばして、日本語でさえ通じないなんてこともありますw

こういった映画でも当たり前のように使われるナチュラルな英語に慣れていきたいです。

それでは今回も閲覧していただき、ありがとうございました。

続きを読む

「Do you mind~?」の意味は?「~してもいい?」賢者-ch10

こんにちは。

ついに賢者の石もチャプター10に入りました。

チャプター10はホグワーツ特急の列車の中のシーンです。

どんなシチュエーションで使われているフレーズ?

チャプター9のラストでは、9と3/4番線へと向かうハリーにジニーが励ましの言葉を言いました。

 
Good luck.
頑張って。

前回記事

チャプター10では、ホグワーツ特急が発車し、ハリーが列車内にいるシーンから始まります。

今回記事では、ロンがハリーのところへ訪れ、「 ねぇ、そこ座っていい?」と聞くシーンです。

「Do you mind?」を使った便利な表現となっています。

「Do you mind?」意味と使い方は?

まずはロンのフレーズを確認していきましょう。

Ron
Excuse me.Do you mind?Everywhere else is full.
そこ空いてる?満席なんだ。

ちなみに日本語音声だと「ねぇそこ座っていい?他が空いてなくて・・・」となっています。

単語確認

Excuse me すみません
Do you mind~? ~してもいい?
everywhere どこも
else その他にも
full いっぱい

そもそも「mind」には「気にする」と言った意味があります。

Do you mind?」は「気にする?」と聞いているようなものです。

今回のフレーズでは口語なため、「Do you mind?」とだけ言っています。

状況的に「ねぇ、ちょっといい?他がいっぱいで・・・」という会話の流れで、「座ってもいい?」という意味だと察することが出来ます。

ですが、通常は「Do you mind if +文?」で「~してもいいですか?」という表し方をします。

 
Do you mind if I sit there?
そこに座ってもいい?

「~してもいいですか?」という表現は「Can I~?でも表すことが出来ますよね。

少し話がそれますが、私も実際にネイティブキャンプでオンライン英会話をしていた際に、「Can I」という表現を勉強しました。

オンライン英会話「Native Camp」で無料体験レッスン。「Can I」

 
Can I sit there?
そこに座ってもいい?

「Do you mind if ~?」を使った方は「もしもそこに座ったらあなたは気にしますか?」といったニュアンスが含まれています。

相手の気持ちを気にする一言でもあるので、「Can I~?」よりも丁寧な聞き方になります。

「Can I~」を使った表現を「Do you mind if~?の文に置き換えてみましょう。

 
Can I use your phone?
あなたの電話を使ってもいいですか?

 
Do you mind if I use your phone?
あなたの電話を使ってもいいですか?
(あなたの電話を使ったら気分を害しますか?)

日本語訳を見て、お気づきになった方もいるかもしれませんが、「Do you mind~?」で聞かれた内容に対して「Yes.」で答えると、「気にするから辞めてくれ」というニュアンスになってしまいます。

「Do you mind if~?」に対しての答え方

Ron
Do you mind?
座ってもいい?

この問いに対して、ハリーは映画の中でこう答えています。

Harry
Not at all.
いいよ。

「Not at all」は「決して、まったく、何も」という意味があります。

つまり「全然気にしないよ」という事を伝えることが出来るフレーズなのです。

「Do you mind~?」に対して、快く返事をしたい時にはぜひ「Not at all.」と答えたいですね。

それでは今回も閲覧していただき、ありがとうございました。

続きを読む

「そんなものはないよ」no such thing。賢者-ch9

こんにちは。

今回もハリーポッターから英語を学んでいきましょう。

今回のフレーズはまるごと覚えてしまいたいフレーズです。

どんなシチュエーションで使われているフレーズ?

前回記事にて、ホグワーツ行きの切符に「9と3/4番線」と分数の記載があったことに、ハリーは戸惑います。

Harry
But Hagrid,there must be a mistake.
でもハグリッド、これおかしいよ。

前回記事

今回記事ではハリーは「 9と3/4番線なんてあるわけないよ。でしょ?」とハグリッドに尋ねます。

日本語字幕では「9と3/4番線なんてプラットホームある?」となっています。

「~って言ってるよ。」sayを使った表現。

それでは早速、ハリーのフレーズを確認してみましょう。

Harry
This says Platform 9 3/4.There’s no such thing,is there?
9と3/4番線なんてあるわけないよ。でしょ?

単語確認

  • this これ
  • says 「say(言う。)」の三人称単数形。→一般動詞現在形
  • Platform プラットホーム
  • There’s 「there is(~がある)」の短縮形。→「there is(~がある)」の文
  • there’s no such thingで「そんなものないよ。」となります。
  • is there? でしょ?→付加疑問文

一文目を確認してみましょう。直訳するとこうなります。

Harry
This says Platform 9 3/4.
これは9と3/4番線だと言っています。

主語+say(s)で「~だと言っている」という意味になります。


tellとの違いも上記記事より確認しておくと、よりわかりやすいのではないでしょうか。

続きを読む

いつものやつかい?「いつもの」は英語で何て言う?賢者-ch5

こんばんは。
今回もハリーポッターから英語を学んでいきます。

どんなシチュエーションで使われているフレーズ?

前回シーンにて、ロンドンへと入学準備に訪れたハリーとハグリッドは、魔法学校専用の学用品を揃える事に対し、以下の様な会話をしました。

Harry
Can we find all this in London?
これをロンドンで?
Hagrid
If you know where to go.
店を知ってりゃな。

前回記事

今回のシーンでは、ハグリッドの案内で2人はロンドンにあるバーに訪れます。

そのバーに入ると、中は賑やかで、行きつけのハグリッドはバーの店員さんに「 やぁ、ハグリッド。いつものやつかい?」と声を掛けられます。

続きを読む

「10分後に汽車が出る。」中学英語だけで言える表現。賢者-ch9

こんにちは。

今回もハリーポッターから英語を学んでいきましょう。

これからハリーは汽車に乗り、学校へと入学することになります。

とても楽しみですね。

どんなシチュエーションで使われているフレーズ?

前回シーンまでに以下のような会話がありました。

(フレーズ内英文リンクから、各フレーズ解説記事へ飛べます。)

Hagrid
Blimey,is that the time?
おっと、こんな時間か。

Hagrid
I’m gonna have to leave you.
悪いがもう行かんとな。

Hagrid
Dumbledore will be wanting his…Well,he’ll be wanting to see me.
ダンブルドアがこいつを・・・いや、俺を待ってるんだ。

今回記事にてハグリッドは、もう行かなくてはならないため、ハリーに「じゃあ、10分後に汽車が出る。」と伝えます。

続きを読む

「もう行かないと。」gonnaの意味は?have toの使い方は?賢者-ch9

こんにちは。

今回もハリーポッターから英語を学んでいきましょう。

今回もまた使い勝手の良いフレーズになっています。

どんなシチュエーションで使われているフレーズ?

前回記事にて、ハリーの入学準備のため、買い物に付き合っていたハグリッドは意外と時間が過ぎてしまっていたことに気付き「おっと、こんな時間か。」と言いました。

Hagrid
Blimey,is that the time?
おっと、こんな時間か。

今回記事でハグリッドは、ハリーに「悪いがもう行かんとな。」と言います。

gonnaってどんな意味?

さっそくハグリッドのフレーズを確認していきましょう。

Hagrid
I’m gonna have to leave you.
悪いがもう行かんとな。

ちなみに英語音声では、このフレーズの前に「sorry」と言っています。

gonnaとは、「going to」のことを指しています。

「be going to(~するつもり)」は未来形です。

未来形についてはこちらで確認できます。
未来形を使いこなそう。

ちなみにwannaは「want to」のことを指します。

つまり今回のフレーズはこう言い換える事ができます。

Hagrid
I’m going to have to leave you.

続きを読む

間接疑問文「そういう経緯でお前さんは有名なんだ。」賢者-ch8

こんにちは。

今回もハリーポッターと賢者の石から英語を学んでいきましょう。

もうすぐチャプター8も終わります。

そろそろ学校に入学できますね、長かったですw

ついこないだハリーポッター熱が再加熱して、全巻DVDを見直しました。

このブログは死の秘宝まで続けるつもりです。

どんなシチュエーションで使われているフレーズ?

ハグリッドは前回までに、ヴォルデモートがどんなに酷い魔法使いなのかという事について語りました。

そして、ヴォルデモートに立ち向かったものは誰一人として生き残れなかったことも話します。

それにもかかわらず、その中で、唯一生き残ったのがハリーだということも話しました。

Hagrid
But one thing’s certain.Something about you stumped him that night.
だがこれだけは言える。お前さんの何かがやつを追い払ったんだ。

今回記事でハグリッドは「 そういう(いきさつ)でお前さんは有名なんだ。」と言います。

「いきさつ」って漢字にすると「経緯」なんですね。

続きを読む

「say」直接話法を使って「死んだって話もある。」賢者-ch8

こんにちは。

今回もハリーポッターから英語を学んでいきましょう。

今回のフレーズは直接話法を使ったフレーズになっています。

どんなシチュエーションで使われているフレーズ?

チャプター8では、ハリーとハリーの両親を傷つけた魔法使い「ヴォルデモート」の存在をハリーが知ることになります。

チャプター8を見る

ヴォルデモートが悪の道へと進み、仲間を集めたこと、ヴォルデモートに立ち向かって生き伸びられた者はハリー以外いないということをハリーは知ってしまうのです。

両親はハリーを護るために戦い、しかしヴォルデモートに負けてしまいました。

そんな中赤ちゃんのハリーがヴォルデモートに打ち勝ったのです。

そして前回記事にて、ハリーはハグリッドにこんな質問をしました。

Harry
What happened to V…?To You-Know-Who?
どうなったの?ヴォ・・・『例のあの人』は。

前回記事

今回の記事ではハリーに対し、ハグリッドが「 死んだって話もある。」と答えます。

続きを読む

難しくない!関係代名詞を使ったフレーズ。賢者-ch8

こんにちは。

今回もハリーポッターから英語を学んでいきましょう。

今回は関係代名詞を使ったフレーズです。

図解もつけてみましたので、英語が苦手な方もぜひ読んでいただけると嬉しいです。

どんなシチュエーションで使われているフレーズ?

ハグリッドはハリーに、かつてのヴォルデモートが一体どんな人物だったのかを説明し始めました。

Hagrid
It was dark times,Harry.
暗黒の時代だった。
Hagrid
Voldemort started to gather some followers.
Brought them to the Dark Side.
ヴォルデモートが魔法使いたちを暗黒の道に引きずり込んだ。

そして今回記事では、関係代名詞を使って「 立ち向かったものは皆殺された。」とハグリッドが言います。

内容は縁起でもないフレーズですが、関係代名詞を使っています。

続きを読む

「some of them(彼らのうちの何人か)」の意味、使い方は?賢者-ch8

こんにちは。

今回もハリーポッターで英語を学んでいきましょう。

今回のフレーズは言い回しがきく、使いやすい表現になっています。

どんなシチュエーションで使われているフレーズ?

前回記事では、ハグリッドが重い口をやっと開いて、ハリーに本当の事を話すことにしました。

Hagrid
Not all wizard are good.
魔法使いは良い奴ばかりとは限らねぇ。

前回記事

そう切り出したハグリッドは、今回の記事で「 悪いやつもいる。」と伝えます。

このフレーズは日本語訳だと前回のものと合わせて、1文で「魔法使いにはいいやつも悪いやつも居る。」となっていますが、英語ではピリオドで2文になっています。

続きを読む