to不定詞

「見たい?」中学英語でシンプルに聞こう。賢者-ch10

こんにちは。

今回もハリーポッターから英語を学んでいきましょう。

今回のフレーズは口語表現を使ったフレーズですが、中学でも習うシンプルなフレーズです。

どんなシチュエーションで使えるフレーズ?

前回記事にて、ハリーとロンは、ロンのペットのスキャバーズについて話していました。

Ron
This is scabberes.Pathetic,isn’t he?
この子はスキャバーズだ。かっこ悪いだろ?
Harry
A little.
ちょっぴりね。

前回記事

今回は、ロンが兄のフレッドからこのスキャバーズを黄色に変える呪文を教わったという話をし、「 見たい?」とハリーに聞きます。

「見たい?」は英語でどうやって聞く?

まずはロンの台詞を確認していきましょう。

Ron
Want to see?
見たい?

単語確認

want ~したい→→一般動詞
to see 見ること→→不定詞

直訳をすると「見ることがしたい?」となりますね。

イコール「見たい?」ということなのですが、このフレーズちょっと違和感がありませんか?

普通であれば、「見たい?」と聞くのであれば、こうなるはずです。

 
Do you want to see?
見たい?

「Do you」が省略されているのは、口語表現では良く有ります。

ハリーポッターの映画内でも、主語が省略されているケースを度々見かけます。

なので「Want to see?」で覚えてしまっても、間違っているわけではありませんが、文法通りの正しい英語だと「Do you want to see?」となります。

中学2年生の段階で使えるようになっている英フレーズですね。

せっかくなので、「Want to 動詞の原形」を使って「~したい?」というフレーズをいくつか作ってみます。

 
Want to eat?
食べたい?
 
Want to go?
行きたい?

私は割と頭ガチガチの筆記試験向きな英語力を鍛えてしまった人間なので、口語表現っていまいち慣れません。

だけど何かを省略するのって、日本語でもよくあることですよね。

私も主語や述語を飛ばして、日本語でさえ通じないなんてこともありますw

こういった映画でも当たり前のように使われるナチュラルな英語に慣れていきたいです。

それでは今回も閲覧していただき、ありがとうございました。

続きを読む

「Could you tell me~?」の意味は?使い方は?賢者-ch9

こんにちは。

今回もハリーポッターから英語を学んでいきましょう。

今回も日常的に使える便利な表現となっています。

どんなシチュエーションで使われているフレーズ?

ホグワーツに向かうためにロンドン駅に訪れたハリーですが、9と3/4番線への行き方が分かりません。

そんな時に「マグル」という単語を口にした家族を見かけました。

前回記事では、その家族の双子であるフレッドとジョージが母親に対し、冗談を言ってふざけていました。

前回のフレーズ

Fred
I’m only joking.
冗談だよ。

前回記事

双子が9と3/4番線に入っていったのを見たハリーは勇気を出して声をかけます。

今回の記事では、「どうやって~すればいいですか?」というフレーズが出てきます。

英語で「すみません」と声をかけたい時。

ブログ内では特別紹介しませんでしたが、ハリーはロンドン駅に来てから「すみません」という言葉を何度も使っています。

今回も、ハリーはモリー(ウィーズリー家の母親)の「すみません」と声を掛けます。

Harry
Excuse me.
すみません。

シンプルで基本的な英語なので、絶対に覚えておきたい表現ですね。

そしてプラスアルファとして、自分たちが複数人いる時の言い方も覚えておきましょう。

 
Excuse us.
すみません。

「me」が「us」に変わります。

「Could you tell me ~?(~を教えていただけませんか?)」

今回は、ハリーとモリーの会話を見ていきましょう。

Harry
Could you tell me how to…?
あの、どうやったら・・・あそこに・・・
Mollly
How to get onto the platform?
9と3/4番線?

モリーの台詞は日本語字幕だと「ホームが分からないのね?」となっています。

単語確認

  • could 「can(~できますか?)」の丁寧な言い方
  • ※ここではcanの過去形としての使い方ではありません。

  • tell 伝える→一般動詞
  • me 私に→代名詞
  • 「Could you tell me」で「~を教えていただけませんか?」

  • how to 「how to 動詞の原形」で「~のやり方」→不定詞
  • get 到達する→一般動詞
  • 「get onto」で「乗る」という意味もあります。

  • platform ホーム→名詞

ハリーは「Could you tell me how to・・・」と、最後まできちんと質問をすることが出来ませんでした。

その続きをモリーが代弁してくれているわけですね。

本来ならハリーはこう質問したかったはずです。

Harry
Could you tell me how to get onto platform?
ホームへの行き方を教えていただけませんか?

Could you tell me~?」は「Can you tell me~」の丁寧な言い方になります。

「Can you tell me~?」は以前にも、ハリーが駅員さんにホームの場所を聞く時に登場しました。

Harry
Can you tell me where I might find platform 9 3/4?
9と3/4番線にはどう行ったらいいですか?

Could you tell me~(~を教えていただけませんか?)」という意味の、日常的に使いやすいフレーズです。

意訳で「どうすればいいですか?」のようになってはいますが、基本的な意味として「教えていただけませんか?」というニュアンスが存在しています。

ここでもうひとつ押さえておきたいのは「 how to+動詞の原形」で「~のやり方」となることです。

「Could you tell me how to~」を使って、他にもいくつか例文を作ってみましょう。

 
Could you tell me how to play the game?
このゲームのやり方を教えていただけませんか?
 
Could you tell me how to cook beef stew?
ビーフシチューの作り方を教えていただけませんか?

とても便利なフレーズですね。

それでは今回も閲覧していただき、ありがとうございました。

続きを読む

「ダンブルドアが俺を待ってる」未来進行形。賢者-ch9

こんにちは。

今回もハリーポッターから英語を学んでいきましょう。

今回のフレーズは未来進行形を使った形になりますが、未来進行形はハリーポッターの中では3回目の登場になります。

どんなシチュエーションで使われているフレーズ?

前回記事にて、思っていたよりも時間が経っていたことに気づいたハグリッドは、もう行かなければならない事をハリーに伝えました。

Hagrid
Blimey,is that the time?
おっと、もうこんな時間か。
Hagrid
I’m gonna have to leave you.
悪いがもう行かんとな。

そして今回記事にて、ハグリッドは「 ダンブルドア先生がこいつを・・・いや、俺を待ってるんだ。」と戻らなくてはならない理由を伝えます。

「こいつ」というのは、ハグリッドがダンブルドアから頼まれた用事でグリンゴッツ銀行から持ってきた物です。

ハグリッドのごまかし方が下手すぎるので、ハリーは気づいたかもしれませんが、ハリー自身も何を銀行から持ちだしたのかは教えてもらえていません。

チャプター6の銀行でのシーン

Harry
What’s in there?
何があるの?
Hagrid
Can’t tell you.
言えねえ。

続きを読む

「これだけは言える」は英語で?certainの意味は?賢者-ch8

こんにちは。

今回もハリーポッターから英語を学んでいきましょう。

どんなシチュエーションで使われているフレーズ?

ハリーとハグリッドの会話を観ながら前回までの流れをおさらいです。

自分と両親を傷つけた魔法使い「ヴォルデモート」の存在を知ったハリーは、もちろんヴォルデモートに興味を持ちました。

Harry
What happened to V…?To You-Know-Who?
どうなったの?ヴォ・・・「例のあの人」は?

→記事を見る→「例のあの人」って英語で?

Hagrid
Well,some say he died.
死んだって話もある。

→記事を見る→「~だって話もある」「~と言われた」直接話法って?

Hagrid
Codswallop,in my opinion.
とんでもないこった。

→記事を見る→「ばかばかしい」「たわごと」って英語で?

そしてブログ内では軽くしか触れませんが(あまり日常的ではないので)、ハグリッドはこう続けます。

Hagrid
Nope,I reckon he’s out there still…too tired to carry on.
今もどこかで生きている。弱っているだけだ。

「too…to~」は「…すぎて~できない」という不定詞ですね。

今回の記事では、「 だがこれだけは言える。お前の持ってる何かがやつを追い払ったんだ。」と言います。

今回もっとも触れたいのは「だがこれだけは言える。」の部分です。

続きを読む

不定詞!「try to~」で「~しようとする」賢者-ch8

こんにちは。

今回もハリーポッターから英語を学んでいきましょう。

ちょっと前にもチャプター8で「不定詞」が登場しましたが、今回も不定詞を使ったフレーズです。

記事内の英文法リンクを踏むと、英文法の記事へ飛べます。

どんなシチュエーションで使われているフレーズ?

ハグリッドは前回までに、ヴォルデモートという悪の魔法使いがかつて存在し、立ち向かったものは誰1人として勝てなかったこと、命を狙われて生きられたものが居ないことをハリーに話しました。

前回は、唯一命を狙われたにも関わらず1人だけ生き残ったのがハリーだということをハリーに伝えます。

Hagrid
Nobody,not one.Except you.
お前さんを除いて、誰ひとりとして(助からなかった)。

そして今回ハリーは、ハグリッドに「 僕?ヴォルデモートは僕の命を狙ったの?」と尋ねます。

続きを読む

「お前さんの両親も戦った。」一般動詞過去形のフレーズ。賢者-ch8

こんにちは。

今回もハリーポッターから英語を学んでいきましょう。

今回のフレーズでは、一般動詞過去形と接続詞「but」と「不定詞」が使われています。

どんなシチュエーションで使われているフレーズ?

ハグリッドの言ったフレーズを見ながら、これまでの流れを見ていきましょう。

英文リンクをクリックで、各フレーズ記事へ飛べます。

Hagrid
It was dark times,Harry.
暗黒の時代だった。

天候・時刻を表す「It」を使っています。

Hagrid
Voldemort started to gather some followers.
Brought them to the Dark Side.

ヴォルデモートが魔法使いたちを暗黒の道に引きずり込んだ。

「start to 動詞の原形」で「~しはじめる」という表現を使っています。

Hagrid
Anyone that stood up to him ended up dead.
立ち向かったものは皆殺された。

「関係代名詞」を使っています。

そして今回のフレーズでも中学英語がまた使われています。

前回までで、ヴォルデモートの極悪さを話したハグリッドですが、今回記事では「 お前さんの両親も戦ったが、生き残ったものはおらんかった。」とハリーに話します。

続きを読む

start+to不定詞を使って「~し始める」賢者-ch8

こんにちは。

今回もハリーポッターから英語を学んでいきましょう。

今回のフレーズは、一見難しそうですが、応用のきく簡単な表現となっています。

どんなシチュエーションで使われているフレーズ?

前回記事にて、ハグリッドはハリーに「暗黒の時代」があったことを伝えます。

Hagrid
It was dark times,Harry.
暗黒の時代だった。

今回記事でハグリッドは「 ヴォルデモートが魔法使いたちを暗黒の道に引きずり込んだ。」とハリーに説明をしはじめます。

一見日常会話では使わなそうに見えるフレーズですが、「~し始めた」という良く使うto不定詞を使用しています。

別のフレーズに置き換えると親近感が沸くと思いますので、他のフレーズも合わせて見ていきましょう。

続きを読む