この記事は約 4 分で読めます。
前置詞とは「前置詞+名詞(代名詞)」の形で、あるまとまった意味を表し、動詞や名詞を修飾します。
about 〜頃、およそ、〜くらい
未達の意味を含んだ《およそ》。
私は7時頃起きた。
通常ネイティヴが話す時には、未達の状態、つまり6:58とか6:50とか、7時を越えていない状態の7時頃というニュアンスで使われるそうです。
※ ↑でも書きましたが、7時を越えても使われる場合もあるそうです。
私達は6時頃会った。
around 〜頃、およそ、〜くらい
前後を含んだ《およそ》。
私は毎日7時頃起きる。
こちらは6:58だったり7:05分だったり、7時前後といったニュアンスになります。
9時頃戻るよ。
aroundの方が、使う機会が多いような気がしますね、私の個人的な意見ですが。
私は日本語でも大体、『前後』というニュアンスで『頃』を使います。
「about」が未達のものというニュアンスであれば、 時間の確実性がある場合に使うのかもしれませんね。
例えば未来の事なら、7時頃と言っても7時を越えてしまうかもしれません。
毎日の習慣に関しても、毎日の事ですからたまには7時を超える事もあるでしょう。
過去のことなら、7時頃(7時少し前)という事実を分かっています。
前置詞about-around-towardの違い
→未達のものを表す事が多い。
例) about 6 であれば、6時頃(6時より前)。
※6時を超えててもaboutで表すこともあるようです。
→前後を含んだものを表す事が多い。
例)around 6であれば、6時頃(6時前後)。
→その時に接近していく感じ。
例)toward evening 夕方頃(夕方近くに)。
※towardに関しては、aboutとの明確な違いが分からず、例文に関しても「toward+時間」というものが 見つかりませんでした。
私の中では、別にこれは「about」でも良いのではないかという例文もちらほらありましたが、明確な回答は見つかっていません。
toward+o’clockという組み合わせは間違いではないけれど、あまり使用しないようです。
about+o’clockが自然な形のようですね。
またabout+eveningという組み合わせも間違いではないけれど、あまり使用しないようです。
他の前置詞はこちらから確認できます。
◆時を表す前置詞「at」「in」「on」
◆時を表す前置詞「before」「after」「in」「within」
◆時を表す前置詞「about」「around」「toward」
◆時を表す前置詞「for」「during」「through」
◆時を表す前置詞「since」「from」
◆時を表す前置詞「by」「till」
◆時を表す前置詞のまとめ
それでは頑張っていきましょう。