疑問詞

スポンサーリンク
フレーズのみ

「どうしたの?」「どうかしたの?」は英語で?どう使い分ける?

こんにちは。今回は英語で「どうしたの?」「どうかしたの?」のフレーズ集です。なんだかノートを取りに行くのも億劫で、裏紙に勉強しましたw英語で『どうしたの?(どうかしたの?)』を聞く日本語では「どうしたの?」と聞けば、その時の状況でニュアンス...
賢者の石

「何を見てるんだ?」疑問詞を使って現在進行形のことを聞く!賢者-ch9

こんにちは。今回もハリーポッターから英語を学んでいきましょう。ついにチャプター9に突入です。どんなシチュエーションで使われているフレーズ?チャプター9は、ハリーがホグワーツ魔法学校へ向かうための「ホグワーツ特急」に乗るまでのシーンです。ちょ...
賢者の石

間接疑問文「そういう経緯でお前さんは有名なんだ。」賢者-ch8

こんにちは。今回もハリーポッターと賢者の石から英語を学んでいきましょう。もうすぐチャプター8も終わります。そろそろ学校に入学できますね、長かったですwついこないだハリーポッター熱が再加熱して、全巻DVDを見直しました。このブログは死の秘宝ま...
賢者の石

「どうなったの?例のあの人は」は英語で?賢者-ch8

こんにちは。今回もハリーポッターから英語を学んでいきましょう。今回のフレーズは丸々覚えてしまいたいような、日常的に使いやすいフレーズです。どんなシチュエーションで使われているフレーズ?前回記事にて、ハリーはヴォルデモートが自分の命を狙ってい...
賢者の石

「全部で何個?」How manyを使う。賢者-ch2

こんにちは。お金が貯まって、時間に余裕ができたら、USJのハリーポッターのアトラクションに行ってみたくなりました。非現実的なものって面白いですよね。非現実的なのに、それがまるで当たり前で現実にあり得るかのようになっているので、ハリーポッター...
賢者の石

「なぜそんな所に(いるの)?」どうやって(how)で聞く。賢者-ch2

こんにちは。今回もハリーポッターで英語を学んでいきましょう。賢者の石のチャプター2のフレーズはこれが最後です。先が長いですが、とても楽しく勉強しています。どんなシーン?前回の記事のシーンで、ヘビの入っていた檻のガラスを消してしまったハリーで...
賢者の石

「in my opinion」の意味は?「私の考えでは~」。賢者-ch3

こんばんは。今回もハリーポッターで英語を学んでいきます。ハリーのもとへ手紙が届き、ダーズリー一家はハリーの手に手紙が渡る事を阻止しようと必死ですが、毎日毎日手紙の数は増えていく一方です。焦りを隠せないダーズリー一家ですが、郵便の配達が無い日...
賢者の石

「誰だ?」Who are you?だけじゃない。賢者-ch4

こんばんは。今日もさっそくハリーポッターで英語を学んでいきましょう。今回の内容はこちら。どんなシーン?前回、一人で誕生日をお祝いしたハリーですが、突然小屋の扉が凄い勢いで叩かれます。前回記事土砂降りかつ真夜中に扉をガンガン叩かれる音がしたら...
賢者の石

「聞いてもいいですか?あなたは誰?」Who are you?は失礼?賢者-ch4

こんにちは。今回もハリーポッターから英語を学んでいきましょう。まず少し余談ですが、中学や高校での英語の授業で教わる英文法に対して、「 本当に日常の英会話で使うの?」という疑問を抱いたことありませんか?私がDVDを観ながら英会話の勉強を始めて...
賢者の石

「〜の持ち主は?」ownを使った表現。賢者-ch7

こんにちは。今回もハリーポッターと賢者の石から英語を学んでいきます。どんなシチュエーションで使われているフレーズ?やっと自分に合う杖を見つけたハリーでしたが、前回記事にて、オリバンダーの「 I remember every wand I'v...
スポンサーリンク