
この記事は約 4 分で読めます。
こんばんは。
暑い日が続いていますが、夏バテは大丈夫ですか?
私は暑くてバテてしまい、いつも眠気に襲われています。
今回はせっかく「眠る」「眠い」に関するフレーズを勉強したばかりなので、それを使って会話をしてみたいと思います。
《眠い・眠る》に関するフレーズ
《起きる》に関するフレーズ
を使って、会話をしてみたいと思います.
朝、眠い時に使える英会話
今起きたの?
うん、超眠い。なんでこんなに眠いんだろう。
何時に寝たの?
8時位に寝たかな。
寝すぎだよ。
今何時なの?
もう10時だよ。
本当に?起きなきゃ。
英語の読み書きは出来るのに、聞く話すが苦手な日本
上記の会話を見ると、たいして難しい英文は使ってないんですよね。
ただコレをいざ会話としてペラペラ話せるかというと、私はきっと言葉につまるんだと思います。
文には出来るのに、声に出してとっさに出ない…悔しいものです。
「日本」は、英語のガイドブックか何かで、「英語を聞き取って話す事は出来ないのに、簡単な英文であれば読み書き出来る稀な文化圏」と説明されているらしいです。
私自身が短期留学に行った時にも、何か困った時には、筆談でノートに英文を書いて意思表示をしていました。
リスニングしてるときなんかに、一緒に声に出すのが、英会話に慣れるためのコツなのかなとも思います。
歌なんかもそういうところありませんか?
聞いてると覚えてる気がするのに、歌うとなると意外と覚えてない…。
だけど同じ歌を繰り返すと上達はしていきます。
そんな感じなのかなって。
では今回も閲覧して頂き、ありがとうございました
「ハリーポッターと賢者の石」をチャプターごとに最初から見る
「ハリーポッターと賢者の石」を英文法ごとに見る

◆ weblio英会話(格安オンラインSkype英会話 )
◆[アルク公式] 英語教材 1000時間ヒアリングマラソン 【アルクの英語教材】【アルク特製20…
◆中学英語をもう一度ひとつひとつわかりやすく。 [ 学研教育出版 ]
◆英語シナリオで楽しむスター・ウォーズ [エピソード4/新たなる希望][エピソード5/帝国の逆襲…
◆その英語、ネイティブはカチンときます [ デイビッド・セイン ]
コメント