
この記事は約 3 分で読めます。
こんにちは。
今回もハリーポッターから英語を学んでいきましょう。
どんなシチュエーションで使われているフレーズ?
ホグワーツ魔法魔術学校へ行くためにロンドン駅に訪れたものの、9と3/4番線が分からないハリーは前回記事にて、モリーに9と3/4番線への行き方を尋ねました。
Harry
Could you tell me how to…?
あの、どうやったら、あそこに・・・。
あの、どうやったら、あそこに・・・。
Morry
How to get onto the platform?
9と3/4番線?
9と3/4番線?
前回記事
今回の記事では、モリーがハリーを安心させるために「 心配ないわよ。」と声を掛けます。
「心配ない」「大丈夫」は英語で何て言う?
今回のフレーズは丸々覚えてしまいたい、とても便利なフレーズです。
さっそくモリーの言ったフレーズを確認してみましょう。
Molly
Not to worry,dear.
心配ないわよ。
心配ないわよ。
ちなみに日本語字幕では「大丈夫。」となっています。
単語確認
not to worryで「心配ない」
dear 親愛なる、愛しい
dear 親愛なる、愛しい
「親愛なる」という意味をもった「dear」を、初対面のハリーに使っていることからも、モリーがとても優しい人だという事が伺えますね。
今回出てきた「Not to worry」という表現はこれで「心配ない」「大丈夫」という意味になります。
「心配しないで。」と声を掛けたい時に使える一言ですね。
さて、それでは今回も閲覧していただき、ありがとうございました。
「ハリーポッターと賢者の石」をチャプターごとに最初から見る
「ハリーポッターと賢者の石」を英文法ごとに見る
英会話のススメ
◆《YouCanSpeak》英語スピーキングのスピード習得は可能?英語を記憶するための2大原則。

◆ weblio英会話(格安オンラインSkype英会話 )
◆[アルク公式] 英語教材 1000時間ヒアリングマラソン 【アルクの英語教材】【アルク特製20…
◆中学英語をもう一度ひとつひとつわかりやすく。 [ 学研教育出版 ]
◆英語シナリオで楽しむスター・ウォーズ [エピソード4/新たなる希望][エピソード5/帝国の逆襲…
◆その英語、ネイティブはカチンときます [ デイビッド・セイン ]
関連コンテンツ