「ハリーポッターと賢者の石」をチャプターごとに最初から見る
「ハリーポッターと賢者の石」を英文法ごとに見る
こんにちは。
今回もハリーポッターから英語を学んでいきましょう。
今回のフレーズは、一見難しそうですが、応用のきく簡単な表現となっています。
前回記事にて、ハグリッドはハリーに「暗黒の時代」があったことを伝えます。
[nlink url=”https://harry-english.saa0616.com/dark-time/” title=””]
今回記事でハグリッドは「 ヴォルデモートが魔法使いたちを暗黒の道に引きずり込んだ。」とハリーに説明をしはじめます。
一見日常会話では使わなそうに見えるフレーズですが、「~し始めた」という良く使うto不定詞を使用しています。
別のフレーズに置き換えると親近感が沸くと思いますので、他のフレーズも合わせて見ていきましょう。
まずはハグリッドのフレーズを見てみましょう。
ちなみに日本語字幕では「”例のあの人”が仲間を集め力を広げ始めた。」と大分違う訳になっています。
少し余談ですが、「名前を言えない」と言っているのに「Voldemort」とハッキリ言っているのがいつも気になってしまいますw
単語確認
訳は1文ですが、英語自体は2文で構成されています。
1文ずつ確認していきましょう。
「主語+start+to+動詞の原形」で「~しはじめる」という意味になります。
これは不定詞という単元で習います。
主語→Voldemort
start→startedで過去形に。
to+動詞の原形→to gather
シンプルに「ヴォルデモートは何人かの手下を集め始めた」と訳せますね。
映画では、話の流れから「魔法使いを」と言っています。
映画では良くあることですが、また主語が抜けていますね。
本来であればこうなるべきです。
He brought them to the Dark Side.
口語的な表現では、たびたび「命令形」のような見た目で「ただの肯定文(否定文)」ということが良くあります。
themは「some followers」を指しています。
話の流れで2/回目の登場になるので、代名詞を使います。
「to Dark Side」で「悪の道へ」になります。
ここで「bring」を使っているのは、「take(連れて行く)」ではなく、あくまで自分側(悪の側)へ「連れてくる」からなのでしょう。
中学でも習う基礎的なフレーズとなっていますが、使っている単語が邪悪なので、ちょっとこのままだと使え無さそうですねw
よく使いそうな単語でこの不定詞を使いまわしてみましょう。
スポンサーリンク
「主語+start+to+動詞の原形」でフレーズを作っていきます。
このように未来の形でも使うことができます。
天候を表す時は主語にItを使います。
単語を変えるだけで、フレーズの幅は広がりますね。
さて、それでは今回も閲覧していただき、ありがとうございました。
コメント
[…] Hagrid Voldemort started to gather some followers. Brought them to the Dark Side. ヴォルデモートが魔法使いたちを暗黒の道に引きずり込んだ。 「start to 動詞の原形」で「~しはじめる」という表 […]
[…] start+to不定詞を使って「~し始める」賢者-ch8 […]
[…] to the Dark Side. ヴォルデモートが魔法使いを暗黒の道に引きずり込んだ。 start+to不定詞を使って「~し始める」賢者-ch8 2016-04-28 22:00 Hagrid Anyone that stood up to him ended up dead. […]