「まさか。ハリーポッターだ。」まさかって英語で何て言う?賢者-ch5

賢者の石

こんばんは。
今回もハリーポッターの続きから英語を学んでいきます。

どんなシーン?

前回のシーンで、バーを訪れたハリーとハグリッドですが、バーの店員さんがハグリッドに声を掛けます。

 
The usual,I presume?
いつものやつかい?

ハグリッドはそれに対し、こう答えます。

Hagrid
Just helping young Harry buy his school supplies.
このハリーに学用品を。

ちなみに日本語音声だと「ハリーの入学準備の買い物をしにきた。」という訳になっています。

(上記例文については記事にしていませんが、今回の記事で少しだけ触れたいと思います。)

前回記事
[nlink url=”https://harry-english.saa0616.com/the-usual/” title=””]

今回のシーンでは、「ハリー」という単語を聞いた店員さんが、「 まさか。ハリーポッターだ。」と興奮した感じで喜びます。

「ハリーの入学準備の買い物をしにきた。」は英語で?

当初、この例文を記事としてあげたかったのですが、私の能力ではこれだと言える訳し方がわからなかったので、少しだけ触れておきます。
どなたか、どうしてこういう訳になったのか分かる方がいましたら、ぜひご教授ください。

では、早速フレーズを見ていきましょう。

Hagrid
Just helping young Harry buy his school supplies.
このハリーに学用品を。
(ハリーの入学準備の買い物にきた。)

単語確認

Just ただ、ちょうど、~なだけ
helping 助けること、援助すること
young Harry 若いハリー(あえて若いと強調したかったのかと思います。)
school supplies 文具、学用品



なんとなく言わんとしていることは伝わるのですが、私にはどうしてその語順になるのか、よくわからなかったため、ここでは単語の意味を書いておくだけにしておきます。
申し訳ないです。

スポンサーリンク

「まさか。」は英語で?使える決まり文句!

「まさか」という言い方はいくつもありますが、今回映画で出てきたフレーズはこちらです。

 
Bless my soul.It’s Harry Potter!
まさか。ハリーポッターだ。
(やはり嬉しや。)

括弧の中は日本語音声です。

It is~の文章では「be動詞」を使った簡単なフレーズになっていますね。

be動詞の確認は下記リンクより出来ます。

→→→be動詞の入った肯定文を疑問文・否定文にするのは簡単

「Bless my soul.」
「まさか。」「なんてことだ!」「そんな!」といった意味を持っています。



「まさか」と聞くと「No way!」を思い浮かべてしまいましたが、この「No way」には、「うそだ~」「信じられない」といった懐疑的なニュアンスが含まれています。

今回の場合、ハリーポッターの内容を知っている方はわかると思いますが、「まさか!」の意味には喜びが含まれているので、「Bless my soul」なのでしょう。

なかなか使う機会は無いかもしれませんが、覚えていても損はない英語ですね。

さて、それでは今回も閲覧していただき、ありがとうございました。

コメント

  1. […] 前の投稿「まさか。ハリーポッターだ。」まさかって英語で何て言う?賢者の石、チャプター5 スポンサーリンク google_ad_client = "ca-pub-2321236831741711"; google_ad_slot = "2032852781"; google_ad_width […]

タイトルとURLをコピーしました