「家族に会いたい?」meet,seeだけじゃない。missも使おう!賢者-ch2

賢者の石

こんにちは。
今回もハリーポッターの続きを観ながら英語を学んでいきましょう。

どんなシチュエーションで使われているフレーズ?

前回のシーンで、ハリーは自分の言葉がヘビに通じている事に気付きます。

Harry
Can you hear me?
聞こえてるの?

前回記事
[nlink url=”https://harry-english.saa0616.com/can-hear/” title=””]

今回のシーンでは、動物園にいるヘビが、動物園生まれだと知ったハリーは、ヘビが本来生まれるべき故郷や家族を知らないことを知り、「 家族に会いたい?」と聞きます。

ハリーも家族を知りませんし、気づいた時にはダーズリー家に預けられていたので、気になったのでしょうね。

スポンサーリンク

会いたい時に使うのは「meet」「see」だけじゃない!

それでは、早速フレーズを確認していきましょう。

Harry
Do you miss your family?
家族に会いたい?

日本語訳では、「家族に会いたい?」という表現になっていました。

単純に会うだと「meet」や「see」を使ったりしますが、「家族が恋しい?」という感じなのでしょう。

miss」は「ミスをする」や「○○さん(女性の名前の前につけて)」と言った意味でも使われますが、「恋しい」という意味も持ちます。

なので、愛情がこもっているというか、深い気持ちが含まれているということですね。

  
Do you want to see your family?

この文でも「家族に会いたい?」という意味になりますが、「miss」を使っている文とは、意味が少し異なってくるというわけです。

ハリーは、ダーズリー家で愛情をあまり与えられていなかったのもあったので、本当の両親が恋しかったのかと思います。

という深読みをしながら考えると、一つ一つのフレーズもとても面白く感じます(興味深いという意味で)

この文章は、中学レベルの文法(一般動詞を含む文章)でも作れるシンプルな文章なので、使いこなせるようになりたいです。

一般動詞が苦手なかたはこちらから確認できます。

→→→一般動詞の肯定文を否定文・疑問文にしよう。

それでは、今回も閲覧していただき、ありがとうございました。

コメント

  1. […] 前の投稿「家族に会いたい?」。meet,seeだけじゃない。賢者の石、チャプター2次の投稿「良かったね。」言えるようになっておきたい一言英語。賢者の石、チャプター2 スポンサー […]

  2. […] 「家族に会いたい?」meet,seeだけじゃない。missも使おう!賢者-ch2 2015-04-17 […]

タイトルとURLをコピーしました