「hurry up!(急いで!)」日常でも使える英語。賢者-ch11

賢者の石

こんにちは。

今回もハリーポッターから英語を学んでいきましょう。

今回のフレーズも日常で使うことが出来る便利なフレーズです。

どんなシチュエーションで使われているフレーズ?

前回記事では、まだ緊張している1年生に対し、ハグリッドが「ほらほら、ぐずぐずせんと」と声を掛けました。

Hagrid
Come on,first years,don’t be shy.
ほらほら、ぐずぐずせんと。

前回記事
[nlink url=”https://harry-english.saa0616.com/dont-be-shy/” title=””]

今回の記事では、そんな1年生にハグリッドが、「 急いだ急いだ、ほら」と急かします。

「hurry up!」相手を急かしたい時に使える英語。

それではさっそく、ハグリッドの台詞を見てきましょう。

Hagrid
Come on now hurry up.
急いだ急いだ、ほら。

ちなみにこちらのフレーズは日本語字幕だと「さあ、早く来いや。」となっています。

単語確認

come on now さあさあ
hurry up 急いで

このような急かすフレーズはチャプター2でも登場しました。

[nlink url=”https://harry-english.saa0616.com/sekasu/” title=””]

「come on now」は「さあさあ」といったように「come on」と同じように使われます。

ただ「now」が入っているだけの事はあり「今すぐ」というニュアンスが含まれます。

今回覚えたいフレーズは「hurry up(急いで!)」というフレーズです。

このフレーズは日常でも使える便利なフレーズですね。

それでは今回も閲覧していただき、ありがとうございました。

スポンサーリンク

コメント

  1. […] 「hurry up!(急いで!)」日常でも使える英語。賢者-ch11 […]

タイトルとURLをコピーしました