Warning: Illegal string offset 'active' in /home/pon0616/saa0616.com/public_html/harry-english/wp-content/plugins/newpost-catch/class.php on line 64
伊予柑 | 「映画版」ハリーポッターで英語を学ぼう! - Part 10

伊予柑

何とも不思議だ。「Very curious.」賢者-ch7

こんにちは。
今回もハリーポッターと賢者の石から英語を学んでいきます。

今回もオリバンダーの出番です。

どんなシチュエーションで使われているフレーズ?

前回記事にて、杖選びに苦戦中のハリーに、オリバンダーが「 I wonder…(もしかすると・・・)」と何か意味ありげな感じを醸し出しながら「 No matter.(それでは。)」と杖を渡しました。

前回までは、オリバンダーに渡された杖がどうも肌に合わず、杖が暴走したりと、ハリーは自分に合った杖を見つけられませんでした。

今回のシーンで、オリバンダーに渡された杖をハリーが持つと、オレンジ色の光が放たれ、ハリーと杖の相性がぴったり合います。
という演出がされますw

何かオリバンダーの中で思うところがあった杖をハリーに渡してみたら、本当にハリーにピッタリ合ってしまい、驚いたオリバンダーは今回記事で、「不思議じゃ。なんとも不思議じゃ。」と言います。

続きを読む

「No matter」が「それでは。」になる理由を検証。賢者-ch7

こんにちは。
今回もハリーポッターから英語を学んでいきます。

私も魔法の杖や箒が欲しいです。
高所恐怖症ですが、箒ならなんとなく飛べる気がしますw

どんなシチュエーションで使われているフレーズ?

オリバンダー杖店に杖を買いに来ているハリーですが、なかなか自分に合った杖が見つかりません。

前回、3本目の杖を探す際に、オリバンダーが「 I wonder…(もしかすると・・・)」と、何か含みを持たせるような言い方でつぶやきました。

前回記事

今回の記事では、「I wonder…」と1人で何かを考えていたオリバンダーが、新しい別の杖を持ち出し「 それでは。」とハリーに杖を渡します。

続きを読む

「I wonder」はどんな時に使う?意味は?賢者-ch7

こんにちは。
今回もハリーポッターから英語を学んでいきます。

そろそろチャプター7も中盤に入ってきました。
賢者の石の中では大分序盤ですが。

それでは早速いってみましょう。

どんなシチュエーションで使われているフレーズ?

ダイアゴン横丁にあるオリバンダー杖店で杖選びの真っ最中のハリーですが、なかなか自分に合った杖が見つかりません。

前回記事では、オリバンダーが渡した2本目の杖が、ハリーには合わず、「 No,no,definitely not.(だめだ、それも合わん。)」とオリバンダーは言います。

(原作では、本当に良い杖が見つからず、何百本という位杖を引っ張りだして、ハリーに試させています。)

今回の記事では、オリバンダーが今度はまた3本目の杖をハリーに試させようとするのですが、何か突然閃いたように「 もしかすると…」とつぶやきます。

続きを読む

「絶対に」definitely,absolutelyの違いは?賢者-ch7

こんにちは。
今回もハリーポッターから英語を学んでいきます。

チャプター7では、オリバンダーから得られる台詞がかなり多いですw

今回もオリバンダーの台詞になっています。

どんなシチュエーションで使われているフレーズ?

オリバンダーの杖店に杖を買いに来たハリーですが、1本目の杖は自分に合いませんでした。

前回記事では、ハリーに合った杖を見つけるために、オリバンダーが2本目の杖をハリーに「Perhaps this.(それではこれを。)」と渡します。

前回記事

今回の記事では、ハリーが2本目の杖を振ると、またまた杖は思うように働かず、「 いかん、いかん、これも駄目か。」とオリバンダーに言われてしまいます。

この台詞は日本語字幕だと「 だめだ、それも合わん。」となっています。

ちなみに直訳をすると、「いや、いや、絶対に違う。」となります。

続きを読む

perhaps「多分」はどの位の程度?賢者-ch7

こんにちは。
今回もハリーポッターの映画から英語を学んでいきましょう。

少しずつ暖かくなってきましたね。
そろそろお花見でもしたいです。

どんなシチュエーションで使われているフレーズ?

ホグワーツ魔法学校への入学にあたり、ダイアゴン横丁にあるオリバンダー杖店に「杖」を買いに来たハリーは、店主のオリバンダーに杖を渡され、自分に合っているか見てもらうことになりました。

「Here we are.(これはどうかな?)」と渡され、試してみた杖はハリーが振ると軽く暴走を起こし、オリバンダーに「Apparently not.(合わんな。)」と判断されてしまいました。


今回シーンにて、オリバンダーは沢山ある杖の中から、また別の杖を見つけ、「 それではこれを。」と別の杖をハリーに渡します。

今回のフレーズは直訳すると「多分これかな。」といったニュアンスになります。

この「多分」がどのくらいの確信度なのか、他の単語と見比べながら確認していきましょう。

続きを読む

「合わんな。」は英語でなんて言う?賢者-ch7

こんにちは。
今回もハリーポッターから英語を学んでいきます。

ダイアゴン横丁やっぱり行ってみたいw

さて、それでは本題にまいりしょうか。

どんなシチュエーションで使われているフレーズ?

前回記事にて、オリバンダーのお店へ訪れたハリーは、オリバンダーに「Here we are.(これはどうかな?)」と杖を渡されます。

前回記事

実際にハリーが杖を試しに振ってみると、いまいちしっくりこない様子です。

そんなハリーを見て、オリバンダーはかっこいいと「合わんな。」と一言言います。

続きを読む

Here we areとHere you are、何が違う?賢者-ch7

こんにちは。
息抜きも済んだところで、ハリーポッターで英語を学んでいきましょう。

息抜き記事

今回のフレーズはちょっと特殊です。
さっそくいってみましょう。

どんなシチュエーションで使われているフレーズ?

前回のシーンで、オリバンダーの店へと杖を買いに行ったハリーは、オリバンダーから「It seems only yesterday…that your mother and father were in here buying their first wands.(お父さんとお母さんがここで最初の杖を買われたのが、つい昨日の出来事のようだ。)」と、ハリーの両親もオリバンダーの店で杖を買っていたことを伝えられます。

前回記事

今回のシーンでは、実際にハリーに合う杖をオリバンダーが選んでいきます。

今回記事では、オリバンダーが最初の杖をハリーに渡した際に言った「これはどうかな?」というフレーズです。

続きを読む

私がハリーポッターにハマった3つの理由

こんにちは。

今日は単純に「英語を求めて来てくれた方」にはごめんなさい。

息抜きとして、今回は「ハリーポッター」についての雑談をします。

あまりハリーに興味がない方でも、読んで頂ければ光栄です。

「英語は興味ないけど、ハリーは大好き!」なんて方はぜひぜひ読んでいただけたらと思います。

非現実的な世界!これが何ともたまらない!

もともと私が妄想に耽るタイプなのもありますが、「魔法の世界」なんて、行ってみたくてしかたないです。

塾講師をしている私が言うのもなんなんですが、数学とか社会とか習うより、魔法が習いたいですよw

私がホグワーツ魔法学校に入学した暁には、全ての授業を真剣に受けますね。
多分。

ハリーポッターの面白いところは、「魔法」という非現実的な部分があるにも関わらず、生活そのものは私たちと何も変わらないのです。

最終巻では大きな戦いがありますが、基本的には、私たちと同じように学校へ通い、休みは友達と遊び、年頃になれば恋愛もします。

いつか私のところにも入学案内のフクロウ便が来たりしないだろうかと夢を見たこともありましたw

そんなものは来るはずもなく、普通に日本で生きていますけどね。

続きを読む

seemを使って「つい昨日の出来事のようだ」賢者-ch7

こんにちは。

今回もハリーポッターと賢者の石チャプター7から英語を学んでいきます。

2015年は、ハリーポッターのアトラクション導入もあって、USJの入場者数が過去最多だったようですね。

私は関東在住なので、USJには行ったことがありませんが、ハリーポッターの世界を体験しにいつかは行ってみたいです。

それではさっそく参りましょう。

どんなシチュエーションで使われているフレーズ?

ホグワーツ魔法学校で使う杖を買うために、ハリーは前回、オリバンダーの店へと杖を買いに一人で行きました。

初めてオリバンダーとハリーは対面したわけですが、オリバンダーはハリーの姿を見るなりこう言います。

 
I wondered when I’d be seeing you,Mr.Potter.
いつ会えるのか楽しみにしていましたよ、ポッターさん。

前回記事

今回の記事では、オリバンダーがハリーに、「お父さんとお母さんがここで最初の杖を買われたのが、つい昨日の出来事のようだ。」と言います。

普段の生活でも、「つい昨日の出来事のようだな。」と思うこと、言いたいことありますよね。
そんな時に使えるフレーズです。

続きを読む

未来進行形を使いこなそう。[賢者-ch7]

こんにちは。
今回もハリーポッターから英語を学んでいきます。

Twitterが寂しかったので、相互フォローを募集している英語好き・ハリーポッター好きな方達巡りをしてきました。

ハリーポッター好きな方はぜひお友達になってください。

どんなシチュエーションで使われているフレーズ?

ハリーのホグワーツ魔法学校入学にあたり、オリバンダーの店へ杖を買いに行くことになったハリーですが、前回記事にて、ハグリッドは他に用事があるため、「Run along there and wait.I got one more thing to do.Won’t be long.(ちょっと用事を済ませてくるから、先に行っててくれ。)」と、1人で先に行くようハグリッドはハリーに言いました。

前回記事

今回記事に出てくるシーンで、ハリーは1人でオリバンダーへの店へと行きます。

紀元前からある伝統的な杖専門店です。

「Hello.(こんにちは。)」とハリーが遠慮がちに店内へと入ると、店主のオリバンダーが登場し、「いつ会えるか楽しみにしていましたよ、ポッターさん。」と言います。

今回のフレーズでは、未来進行形を使っています。

それでは早速、フレーズの確認へいってみましょう。
続きを読む