Warning: Illegal string offset 'active' in /home/pon0616/saa0616.com/public_html/harry-english/wp-content/plugins/newpost-catch/class.php on line 64
伊予柑 | 「映画版」ハリーポッターで英語を学ぼう! - Part 6

伊予柑

「もう行かないと。」gonnaの意味は?have toの使い方は?賢者-ch9

こんにちは。

今回もハリーポッターから英語を学んでいきましょう。

今回もまた使い勝手の良いフレーズになっています。

どんなシチュエーションで使われているフレーズ?

前回記事にて、ハリーの入学準備のため、買い物に付き合っていたハグリッドは意外と時間が過ぎてしまっていたことに気付き「おっと、こんな時間か。」と言いました。

Hagrid
Blimey,is that the time?
おっと、こんな時間か。

今回記事でハグリッドは、ハリーに「悪いがもう行かんとな。」と言います。

gonnaってどんな意味?

さっそくハグリッドのフレーズを確認していきましょう。

Hagrid
I’m gonna have to leave you.
悪いがもう行かんとな。

ちなみに英語音声では、このフレーズの前に「sorry」と言っています。

gonnaとは、「going to」のことを指しています。

「be going to(~するつもり)」は未来形です。

未来形についてはこちらで確認できます。
未来形を使いこなそう。

ちなみにwannaは「want to」のことを指します。

つまり今回のフレーズはこう言い換える事ができます。

Hagrid
I’m going to have to leave you.

続きを読む

「おっと、こんな時間か。」は英語で?Blimeyの意味は?賢者-ch9

こんにちは。

今回もハリーポッターから英語を学んでいきましょう。

今回はそのまま覚えておきたい、便利なフレーズです。

どんなシチュエーションで使われているフレーズ?

チャプター9は入学準備の買い物を済ませたハリーとハグリッドが駅まで向かうシーンです。

前回記事でハグリッドはジロジロ見てくる通行人に対して、「何見てんだ?」と小言を言います。

Hagrid
What are you looking at?
何見てんだ?

今回の記事では、ハリーと買い物などをしているうちに時間が経ってしまったことに気付いたハグリッドが、「 おっと、こんな時間か。」と言います。

日本語字幕では「こんな時間か?行かねえと。」となっています。

普段の生活でも、「もうこんな時間!」と言いたくなる機会って多いですよね。

続きを読む

「何を見てるんだ?」疑問詞を使って現在進行形のことを聞く!賢者-ch9

こんにちは。

今回もハリーポッターから英語を学んでいきましょう。

ついにチャプター9に突入です。

どんなシチュエーションで使われているフレーズ?

チャプター9は、ハリーがホグワーツ魔法学校へ向かうための「ホグワーツ特急」に乗るまでのシーンです。

ちょっと余談ですが、ホグワーツ特急のLEGOがとても欲しいのです。

ただ、ハリーのLEGOシリーズはおったまげるほど高いです。

本題に戻りますが、チャプター8からシーンが切り替わり、駅のそばの道をハリーとハグリッドが歩いているところから始まります。

ハグリッドはとても大きいので街中を歩いていると目立ちます。

通行人の人もハグリッドの事をじろじろ見ているのですが、今回記事ではハグリッドが通行人に「 何見てんだ?」と小言を言います。

ちなみに日本語音声では「何じろじろ見てんだ。」になっています。

チャプター9は話も明るく、しかも日常会話でも使えそうなフレーズが盛り沢山です。

続きを読む

「生き残った男の子」関係代名詞を使った表現。賢者-ch8

こんにちは。

今回もハリーポッターから英語を学んでいきましょう。

ついにチャプター8もラストとなりました。

ハリーポッターを使っての勉強も楽しく頑張れています。

どんなシチュエーションで使われているフレーズ?

悪の魔法使いヴォルデモートに命を狙われた魔法使いは、誰一人として助からなかったという残酷な事実を話したハグリッドは、その中でたった一人だけ生き残る事が出来たのがハリーだということを伝えました。

そして、前回記事にて、その事実が理由でハリーが有名だということも伝えます。

Hagrid
That’s why you’re famous.That’s why everybody knows your name.
そういう経緯でお前さんは有名なんだ。

そして今回記事でハグリッドは「 生き残った男の子(だからな)。」とハリーに言うのです。

生き残った男の子というのは、賢者の石の代名詞でもありますね。

有名なフレーズです。

私達が「生き残った男の子」という機会はなかなか無いと思いますが、実はこのフレーズは関係代名詞を使っています。

「ゲームをしている女の子」「さっき歌を歌った男の人」「足の早い動物」・・・そういうフレーズは口に出すかもしれません。

これも全て関係代名詞を使って表します。

続きを読む

間接疑問文「そういう経緯でお前さんは有名なんだ。」賢者-ch8

こんにちは。

今回もハリーポッターと賢者の石から英語を学んでいきましょう。

もうすぐチャプター8も終わります。

そろそろ学校に入学できますね、長かったですw

ついこないだハリーポッター熱が再加熱して、全巻DVDを見直しました。

このブログは死の秘宝まで続けるつもりです。

どんなシチュエーションで使われているフレーズ?

ハグリッドは前回までに、ヴォルデモートがどんなに酷い魔法使いなのかという事について語りました。

そして、ヴォルデモートに立ち向かったものは誰一人として生き残れなかったことも話します。

それにもかかわらず、その中で、唯一生き残ったのがハリーだということも話しました。

Hagrid
But one thing’s certain.Something about you stumped him that night.
だがこれだけは言える。お前さんの何かがやつを追い払ったんだ。

今回記事でハグリッドは「 そういう(いきさつ)でお前さんは有名なんだ。」と言います。

「いきさつ」って漢字にすると「経緯」なんですね。

続きを読む

「There,There.」覚えてても損はしない、一言添えたい英語。賢者-ch1

こんにちは。

もう一度、賢者の石チャプター1を見なおしてみて、何個か追加であげたいと思います。

というのも、英語字幕にした時に、分からなかった単語やフレーズを拾ったところ、気になるものが出来てきてしまったのです。

軽く流していたんだけど、やっぱりこれって結構覚えておきたいかも!というアレですw

相槌で使える「There,There.」

赤ちゃんのハリーをダーズリー家に置いていくときに、ハグリットが半べそになってしまうんです。

そのときに、文頭でダンブルドアが「There,there」と言ってから話し始めます。

まぁ、まぁ」とか「さぁさぁ」とかそのような意味です。

Dumbledore
There,there,Hagrid.
さぁさぁハグリッド。

このように映画でもなだめるように使っています。

こういう相槌のようなものって、日本語で話してると沢山使っているような気がします。

きちんと文になったフレーズだけではなく、こういった「まぁ、まぁ」などのフレーズも学べるので良いですね。

楽しく勉強出来ています。

続きを読む

「これだけは言える」は英語で?certainの意味は?賢者-ch8

こんにちは。

今回もハリーポッターから英語を学んでいきましょう。

どんなシチュエーションで使われているフレーズ?

ハリーとハグリッドの会話を観ながら前回までの流れをおさらいです。

自分と両親を傷つけた魔法使い「ヴォルデモート」の存在を知ったハリーは、もちろんヴォルデモートに興味を持ちました。

Harry
What happened to V…?To You-Know-Who?
どうなったの?ヴォ・・・「例のあの人」は?

→記事を見る→「例のあの人」って英語で?

Hagrid
Well,some say he died.
死んだって話もある。

→記事を見る→「~だって話もある」「~と言われた」直接話法って?

Hagrid
Codswallop,in my opinion.
とんでもないこった。

→記事を見る→「ばかばかしい」「たわごと」って英語で?

そしてブログ内では軽くしか触れませんが(あまり日常的ではないので)、ハグリッドはこう続けます。

Hagrid
Nope,I reckon he’s out there still…too tired to carry on.
今もどこかで生きている。弱っているだけだ。

「too…to~」は「…すぎて~できない」という不定詞ですね。

今回の記事では、「 だがこれだけは言える。お前の持ってる何かがやつを追い払ったんだ。」と言います。

今回もっとも触れたいのは「だがこれだけは言える。」の部分です。

続きを読む

無料体験レッスンがあるオンライン英会話11選!

こんにちは。

普段はハリーポッターから英語を学んでいますが、以前オンライン英会話「Native camp」に登録しました。

当時は1ヶ月の無料体験だったため、迷わず登録。

しかもネイティブキャンプは受け放題の予約不要なのです。

私の無料体験期間はもう終了してしまったため、今は休会していますが、他の無料体験にも手を出してみようと思い始めました。

独学=お金を掛けたくないという私の考え

英語の勉強法は山程転がっていますが、どれが正しいなんて分かりませんよね。

お金を掛けたって失敗する時はするし、タダでも上手く行くときは行くんです。

実は私のサイトは「独学で」という事を謳っているのですが、要はお金を掛けないでということですw

なので無料体験は思う存分やっていきたいのです。

ネイティブキャンプでの体験も、とてもいい経験でした。

ネイティブキャンプの無料体験レビューについてはこちらの記事に書かれています。

オンライン英会話「Native Camp」の無料体験レビュー(1~17回目)

そこで、健忘録になりつつありますが、無料体験が出来るオンライン英会話を11個集めてみました。

無料体験レッスンがあるオンライン英会話11選

hanaso

2回まで無料体験ができます。




スカイプで英会話/無料体験実施中

DMM英会話

25分レッスンが2回無料体験出来ます。


有名大学の在学生や卒業生を中心に、厳選された英会話講師陣!

AYS ENGLISH

1回無料体験ができます。




効果を実感したいなら、Ays English

Native Camp

1週間の無料体験が出来ます。
受け放題、予約不要です。




今登録すると2ヶ月間のレッスン料が無料!
NativeCAMP会員登録へ

ELTO

2回まで無料体験できます。




【オンライン英会話ELTO(エルト)】

WOMANオンライン

1回無料体験レッスンが出来ます。




【WOMANオンライン】

続きを読む

「すまんかったな。(ごめんね)」英語で謝るとき。賢者の石-ch4

こんにちは。

今回もハリーポッターから英語を学んでいきましょう。

今回は「謝罪する」というとてもシンプルな場面で使われるフレーズです。

どんなシチュエーションで使われているフレーズ?

前回、大男が突然小屋に現れ、怯え切ったバーノンが銃を構えながら「Who’s there?(誰だ?)」と言いました。

 
Who’s there?
誰だ?

前回記事

そして姿を現した男は、扉を力ずくで開けるのですが、扉ごと床に倒しちゃいます。

その後扉をまた拾って、もとの位置に戻してから一言、「 すまんかったな。」というのです。

あんまり細かく語れるシーンではありませんw

簡単に言ってしまえば、「 ドア壊しちゃった!すまん!」という事です。

「すまんかったな。」なんて「ごめんなさい。」みたいなもので、「英語にするなんて、簡単でしょ。」と思われる方も居るとは思いますが、豆知識も手に入れたので、読んでいただけると嬉しいです。

「すまんかったな。」(ごめんなさい。)は英語で何て言う?

映画の演出上(役柄上?)、「すまんかったな。」なんて謝り方をしていますが、要は「ごめんね。」という事です。

普通に考えていくと、「I’m sorry.」で「ごめんなさい。」となりますよね。

映画ではこのように言っています。

Hagrid
Sorry about that.
すまんかったな。

単語確認

sorry ごめんなさい
about ~について
that それ(ここではドアを壊してしまったこと)
sorry」には、「後悔」「申し訳なさ」「可哀想」のように「気持ち」が含まれています。

about~」で、aboutの後ろに物事を入れることにより「~について」となります。

that」は、「そのこと」と言った感じです。

「そのことについてはごめんなさいね。」=「すまんかったな。」ということです。

I’m sorry.」と「Sorry.」ですが、「ごめんなさい。」と「ごめんね。」のようなものです。

I’m so sorry.」で「 本当にごめんなさい。」ともなります。

「sorry for」と「sorry about」の違い。

「sorry」の後ろには、「for」や「about」を付ける事で、何に対して謝っているのかを伝える事が出来ます。

先ほどの「Sorryaboutthat.」もそうですね。

  
I’m sorry for making the mistake.
ミスをしてしまってごめんなさい。
  
I’m sorry about the mistake.
ミスについてはごめんなさい。

何が違うのか、一見凄く分かりにくくないですか?

「for」には「申し訳なく思う」という「お詫び」の気持ちが含まれています。

「about」には「残念に思う」という「後悔」の気持ちが含まれています。

そのミスによって相手に迷惑をかけてしまい、「申し訳ない」というときには「for」、なんで私あんなミスしちゃったんだろうといった「自責の念」がある時には「about」といったところでしょうか。

「about」に関しては、「残念に思う」という感情が根底にあるようです。

「for」は、「お詫びの気持ち」もそうですが、「可哀想に思う」といった感情も含まれます。

誰かに対して「謝罪」の意味で使う場合であれば、「for」を使うか「about」を使うかで、あまり大きな問題は出てこないと思います。

ですが「人の不幸」に対して使うときには、大きく意味が変わってしまいます。

ネタバレになってしまいますが(といっても有名ですが)、ハリーの両親は亡くなっています。

大体の方は、「ハリーの両親」に対して「可哀想」に思い、「ハリーの両親に起こった事件」に対して「残念」に思うのではないでしょうか。

つまり、

  
I’m sorry for your parents.
お悔やみ申し上げます。

  
I’m sorry about death of your parents.
あなたの両親のこと残念に思う。

という事になるわけです。

「ルールとして」というよりも、「人に対しての思いやり」として「for」の後ろには「人」を置き、「about」の後ろには「事件や出来事」を置きます。

「人に対しての思いやり」としてと言うのは、ちょっと私自身の 独断な部分もあります。

(でも、日本語でもそうですが、「人に対してのお悔やみの言葉」って難しいですよね、デリケートな問題ですし。

一般的に「こういう風に言う」みたいなものはありますが、それって「ルール」というよりも、「思いやり」の気持ちなんだと思うのです。)
話が逸れましたね、すみません><

頑張って覚えようとはしますが、使い分けは難しいです。

続きを読む

「ばかばかしい」「たわごと」は英語で?賢者-ch8

こんにちは。

今回もハリーポッターから英語を学んでいきましょう。

チャプター8も後半戦にまいりました。

どんなシチュエーションで使われているフレーズ?

前回記事までのハリーとハグリッドの会話を振り返ってみましょう。

Harry
What happened to V…?To You-Know-Who?
どうなったの?ヴォ・・・『例のあの人』は?
Hagrid
Well,some say he died.
死んだって話もある。

自分と両親を傷つけた魔法使いがどうなったのかを確認したハリーに、ハグリッドは「死んだって話もある」という事を教えました。

今回記事では、ハグリッドがそのことに対し「 とんでもないこった。」と言います。

続きを読む